SSブログ
あみあみ&ちくちく ブログトップ
前の10件 | -

毛糸のクッション [あみあみ&ちくちく]

は〜今月も今日で終わりですね。
この調子なら今年もあっという間に終わってしまいそうです。

年末年始にかけて編んでいた毛糸のクッション。
まぁ、クッションというか毛糸のおざぶです。

IMG_4336.jpg
仕上げのアイロンかけてないのでちょっとかたちがいびつですが・・・。
予備の椅子が、IKEAで買ったこういう味もそっけもない椅子で、座ってるとすぐにおしりが痛くなってしまうので、クッション欲しいなと思っていたんですよね。
おざぶにはスポンジなどは入ってないので、ペラペラであんまり意味ないかな〜とも思いましたが座ってみると以外とクッションを感じます。これなしで座るのとは随分違います。

在庫糸で編んだので、出来上がりどうなのかな〜って思ってましたが、編み上がってみたら結構いいかんじ。

裏はこんな感じです。

IMG_4337.jpg
裏は無地なのですが、段染めの糸で編んだので模様が出ています。

極太糸でザクザク編めるのであっという間に出来上がるし、またそのうち編んでみようと思います。
そういえばこの表紙のお花のざぶとんを編みたいと思ってこの本買ったんでした〜。

北欧デザインの毛糸クッション―かぎ針でざくざく編む、円座と角座50 (レッスンシリーズ)

北欧デザインの毛糸クッション―かぎ針でざくざく編む、円座と角座50 (レッスンシリーズ)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: パッチワーク通信社
  • 発売日: 2014/10/27
  • メディア: ムック

糸を一度も切らないプルオーバー完成! [あみあみ&ちくちく]

今日はものすごい秋晴れ。今日は仕事もない日なので、週末の両親の上京に備えお布団を干したり、布団を圧縮して押し込んでいた(笑)ベッドの下を掃除したり、まだしまっていなかった扇風機を掃除したりと家事に勤しみました。実は寝坊してしまったせいか、10時くらいまでは調子がでなくてダラダラすごしてしまっていたんですが(汗)、心を入れ替えた!

ということで、勢いにのってブログ記事をUP。

完成、と威勢のいいタイトルをつけてますが、もう1ヶ月は前に編み上げていたのです。なので季節外れ感は否めませんが・・・。

おなじみmichiyoさんの「色も丈も選んで楽しいニットのふだん着」から「糸を一度も切らないプルオーバー」です。

PB070006.jpg

普通、セーターは前見頃、後ろ身頃、左右の袖を編んで、とじはぎして完成、となるのですが、このデザイン、首もとから輪針でぐるぐるぐるぐる増目をしながら編んでいくだけなのです。
とにかく面白い。こういう首からグルグル編んでいくのをトップダウンというらしいのですが・・・。
これを一度も糸を切らずに続けて編んでいくというのはアイディアですよねぇ。

しかし、3段に1回増目があったり、ぐるぐる編むだけなので今自分がどこを編んでいるのかわからなくなったりするので、いろいろ考えた結果、こんな表をExcelで作成して1段ごとにチェックしながら編みました。

PB160018.jpg

アップにすると・・・

PB160019.jpg
こんな感じで、わたしにしかわかりませんが、前見頃の右、左、左袖、後ろ身頃、右袖のパーツごとに目数をチェックできるようになっています。
テレビ観ながらのながら編みが多いので、時々目を数えないと絶対間違えてるんですよ。
しかし、袖が終わって胴体のみになってからは相当テキトーになってしまい、最後に目数を数えたら前後左右で少し目数が合わず(汗)←意味ない・・・
ま、ざっくりしたデザインゆえそういう細かいことは気にしないことにします(笑)

ちなみにモデルさんが着るとこんな感じです。
PB160021.jpg

編み図どおりだと少し丈が短かったので10センチくらい長くしました。

ちなみに糸は指定糸ではなくこれまたおなじみ毛糸ピエロさんの麻100%の糸を2本取りで。
しかもコーン巻の長い糸だったので、1枚糸をつなぐことなく編むことができてストレスフリーでした。我流なのでどうも糸端の始末が苦手でストレスなんですよね。

ネットで編み物ブロガーさんたちの記事を見ていると、「楽しい!」と何枚も編まれている方がちらほらいらっしゃいましたが、それも納得です。でもどんなスピードで編まれているんでしょうか。ちなみにわたしはこれ、ひと夏かけて編みました。のんびりね(笑)
来年、じゃんじゃん着ようと思います。

今は久々にかぎ針で小物を編んでます。なんとかそれを今月中に仕上げ、冬物ウェアに入りたい!

ちなみに使った糸はこちら。セールで1巻840円で購入。これを2巻で1着編めました。や、安い・・・。


色も丈も選んで楽しいニットのふだん着

色も丈も選んで楽しいニットのふだん着

  • 作者: michiyo
  • 出版社/メーカー: 文化出版局
  • 発売日: 2015/02/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


毛糸ピエロさんのHEAT+でバッグ [あみあみ&ちくちく]

明日の午後から(午前中は仕事らしい)夫が夏休み。わたしは明日は1日お仕事なので、わたしに残された自由時間は今日の午前中のみ(午後はお出かけ予定)ということに気がつきました。
がんばって夏休み中に自動更新できるようにこれからキーボードに向かいます(笑)

さて、久々の編み物ネタ。地味に編んでますが、なかなか進捗しませんー。

夏前に編んでいたバッグ、仕上げがめんどくさくてしばらく放置してましたが、重い腰を上げて仕上げたので、最近近所のお出かけに使ってます。

IMG_2941.jpg
じろじろ見ると大きな穴があいてたり、表面の質感が場所によって違っていたりとひどい仕上がりですが・・・、普通に使っている分には夫いわく、普通だそうです。
口がぱっかりひらくデザインなので、中身を落とさないようちょっとだけヒヤヒヤしながら使ってます(笑)

これ、毛糸ピエロさんの今年の新商品、HEAT+という糸で編みました。

\お盆GOGO!!/【380】HEAT+(ヒートプラス)[ポリエステル100% 中細 40gコーン巻(約103m) 全13色]毛糸ピエロ♪編み物/手編み/手芸

\お盆GOGO!!/【380】HEAT+(ヒートプラス)[ポリエステル100% 中細 40gコーン巻(約103m) 全13色]毛糸ピエロ♪編み物/手編み/手芸





これはですね、不思議な糸でして・・・普通のくったりした柔らかい手触りの糸なのですが、仕上げにアイロンをかけるとあら不思議!カチカチに固まるのです。
なので、今回編んだバッグも毛糸のバッグだけどバスケット風なのです。
とはいえ、この仕上げのアイロンかけが難しくてですね・・・わたしのような不器用で雑な人間には難易度高かったです(涙)
写真がない裏側はなんとアイロンの形がはっきりとわかってしまうというお粗末さ。
これ、毛糸の表面に施された特殊加工がアイロンの熱で溶けて接着剤みたいになって表面が固まるという仕組みらしく、型をあてながら、アイロンをかけていかないときれいな形にならないというね・・・。
しかも均等に熱をかけていかないと表面の溶け具合に差がでて、仕上がりの見た目がいまひとつ。パリパリに固まっている部分があったり、ちょっとふわふわな部分があったり。で、追加でまだ柔らかかった部分にアイロンかけてみたら、そこだけくっきりとアイロンの舟形の形が残ってしまったという悲劇。
いや〜、どうすれば見本のようにきれいなバスケットになるのかよくわかりませんでした。

編み図および見本の出来上がりはコチラ ←クリック

面白い糸ではありますが、仕上げの難しさを考えると第二段はないかなー。ただ、まだ少し糸が余ってるのでコースターくらいだったら編んでみてもいいかなと思ってます。平面だからアイロンも簡単であろう・・・という目論み(笑)

今はサマーセーターを編んでます。これがまた面白いので、近日公開しまーす。


チルデン風ベビーベスト [あみあみ&ちくちく]

昨日までは蒸し暑かったけど、今朝方の雨の後はカラリとして5月らしい爽やかな1日ですね。
今週は今週は自宅でコツコツお仕事WEEKなのですが、自宅でダラダラお仕事WEEKと化してまして・・・。なかなか進みません。この記事UPしたら仕事しなきゃ!

ところで先月編んだベビーニットです。

IMG_2786.jpg
今年流行(らしい。ユニクロでも売ってましたね)のチルデンニット風ベビーベストです。
この前、図書館で借りたmichiyoさんの数年前のベビーニットの本で見つけて一目惚れ。
ほんとなら、真っ白に紺のラインなんですが、手持ちのシルバーグレーの糸で代用しました。

こんなふうに見頃は合わせになってます。

IMG_2787.jpg

これ、下から編んでいくのですが、袖口までは前見頃、後ろ見頃続けて編みます。なので、最後に脇を綴じるあの面倒な作業をしないですみます。さすがmichiyoさんデザイン。

じっくりみると目の乱れや糸端の始末の雑さなどがありますが、おおむね満足。
ベビーニット、小さいからあっという間に編めて楽しかったです。

で、このベストは誰が着ているのかというと・・・ブログ初登場のクマゴロウくん(仮名)です。

IMG_2785.jpg
完成以来、クマゴロウくんが着ているため裾や袖口がちょっと伸び気味なのでした(笑)
ちなみにクマゴロウくんが被っているミョーな耳だし帽も今年わたしが適当に編みました。最初に被せた時には「なんかヘンだ」と感じたものの、今ではすっかり慣れてしまい帽子なしの姿の方が違和感ある・・・。帽子はウールなので、そのうち涼しい素材で夏用を編んであげないといけません。

michiyoさんのこの本は素敵なデザインばかり。そのうち、掲載作品のセーラーカラーのロンパースを編もうと思ってます。

一年中着られる赤ちゃんニット

一年中着られる赤ちゃんニット

  • 作者: michiyo
  • 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
  • 発売日: 2011/04/09
  • メディア: 単行本






この糸で編みました。柔らかくて肌触りがいい糸です。時々セールで半額くらいになってます。



かぎ針編みのかぎ針ケース [あみあみ&ちくちく]

今日は暖かいというか、暑いくらいのお天気でしたね。
初夏の陽気だ!

今月の初めに編み上げていたものの、お天気がイマイチな日が続いて自然光での撮影ができなかったためアップが遅れましたが、かぎ針ケースです!

IMG_2724.jpg
かぎ針で表と裏を2枚編み、綴じ合せて紐をつけました。
表の模様編みから裏の編み地が見えてるというデザイン。

IMG_2725.jpg
かぎ針を収納する部分はこんな風になってます。
このデザインのすごいところは、このかぎ針をしまう部分も、押さえの鎖編みも、そして蓋の部分も糸を切ること亡く、一度に完成させられるところ。
さすがです、michiyoさんっ。

結構な本数を収納することができますが、去年、両方とも針になっている5本セットを購入したので、わたしのレギュラーかぎ針は5本しかありません。あとははさみとかしまうといいんだろうけど、編み物専用のはさみも持ってないし・・・。
ほんとは、段数リングとかしまえるといいんだけどな。

くるくる巻いてこんな風にして持ち歩くこともできます。まぁ、持ち歩かないけど。
IMG_2726.jpg

ちなみにお手本はこんなかんじ。さすがプロが編んだ編み地は美しい・・・。細編みとか長編みで綺麗な四角を編むってほんとに難しいです。今回のケースもそうとう歪んでいたし。表と裏を綴じる前にアイロンもかけましたが、全然ダメでした。とほほ。

IMG_2727.jpg

またもやmichiyoさんのこの本です。指定糸で編みましたがっ、ゲージが合わないorz
michiyoさんのかぎ針編みのデザインだと、目数は合うんだけど、段数が合わないんですよね。普通に編んでいるつもりなんだけど、短い・・・。何が原因なんだろうかと悩みつつ、今日もあみあみしています。あ、今は棒針編みです。

大人かわいいニットのふだん着 デイリーからおめかしまで

大人かわいいニットのふだん着 デイリーからおめかしまで

  • 作者: michiyo
  • 出版社/メーカー: 文化出版局
  • 発売日: 2014/02/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






ただ今、いつも糸を買っている「毛糸ピエロ」さんが決算セール中。
で、しばらく糸は買わない、って思っていたのに福袋が魅力的でここ数日すごーーーく迷ってます。
ピエロさんでは定期的に福袋が出るんですが、今回は決算セールなのでいつもより内容がいいんですって。
うーーーん、うーーーん、まーよーうー。



ハイネックのベスト完成 [あみあみ&ちくちく]

先日、11月下旬から編んでいたベストが編み上がりました〜。
もう少し早く編み上がるかなと思っていたのですけど、なにしろ年末年始の体調不良が・・・。

じゃ〜ん。
IMG_2644.jpg

ブルーに金のラメが入った糸で編みました。
本の指定糸ではなく、おなじみ毛糸ピエロさんのオリジナルの糸です。

模様編みの部分はこんな感じです。
IMG_2645.jpg
表編みと裏編みを組み合わせて模様を作ってあります。
実は、サウスポーのわたし。通常、編み図を見ながら頭の中で反転させて編んでいるのですが、今回はうっかりミス。
左右対称ではない部分( >>>>> の模様の部分です)がきれいに反転しちゃっています。
本当は <<<<< の方向の模様なんですよね(笑)
1枚目のその部分を編んでいたときに気がついたのですが、まぁそんなものだと思えばいいやともう1枚も同じ反転バージョンで編んでしまいました(^ ^;
ネットで調べたとろこ、ちゃんとしたレフターの方は編み図を反転コピーして編むという技を使われているようなのですが・・・。そのうちやってみます。

モデルさんが着るとこんなイメージ。
IMG_2646.jpg
わたしが着たらちょっと丈が短めな感じもしましたが・・・。
まぁおおむね満足。
編んでいたときはちょっとオバチャンっぽいかな?とも思ってましたが(その時は母にあげようと思ってた)、試着して夫にお伺いをたてたところOKだそうなので、自分で着ることにします。

今回も夏物と同じmichiyoさんのデザイン。あ〜楽しかった。


michiyoの編みものワークショップ

michiyoの編みものワークショップ

  • 作者: michiyo
  • 出版社/メーカー: 文化出版局
  • 発売日: 2014/08/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)







ようやく・・・ [あみあみ&ちくちく]

今朝目が覚めた時、ようやく「風邪治った!」と確信が持てました。
12月30日の夜以来続いた体調不良からようやく脱却。長かった・・・。
まぁ、こんなに長引かせてしまったのも、なかなか病院に行かず、少し調子がよくなったとなると出歩き、という自分の行動のせいなので誰にも文句は言えません。

ちょうど1週間前、ちょうど土曜日の午後、あまりにダルいので病院に行くことを決意。
そこで痰を切る薬というのを処方してもらって飲み始めたら、嫌な痰は翌日には消え、普通の風邪の症状に。
そして薬を飲み続けたら、今朝の清々しい目覚めに至った訳です。

今日は久しぶりにからだを動かしてみよう!と、蒲田まで歩いてみました。
JRで2駅。ちょうど1時間のウォーキング。普段、車では通らない地元の人しか絶対に歩かないような狭い路地を通ったりしてちょっとだけ遠足気分。

大森の飲み屋街に「ミスター・ママ」というスナックがあったのですが、店内の様子がとっても気になります。
ネットで調べてみましたが、とんと情報なし。

そして蒲田に何しに行ったかというと、ユザワヤですよ、ユザワヤ。
ほんとうに久しぶりにユザワヤ本店へ行ってきました。
いつもは編み物本で指定されている糸と同じ太さの糸をネットで購入して編むのですが、新しく編もうと思った靴下が、手持ちの糸ではとんとゲージを合わせられず、途方に暮れたわたしは「そうだ、指定糸で編んでみよう!」と思い立ったわけです。
そんなにたくさんはいらないし、すぐ編みたいのでネットで買うのはちょっとなぁ。そうだよユザワヤ本店に行けばいいんだよ、と重い腰を上げたのでした。

あふれかえるばかりに毛糸でいっぱいの、雑然とした店内からお目当ての糸を探しだした達成感といったら!
そしてやっぱりブランド毛糸は高いですね・・・。がっくし。

さっそく家に帰ってきてゲージをとってみたら、なんとかなった。そしてわたしが想定していたよりも指定糸はずいぶん細い毛糸でした。そりゃどうしてもゲージがあわないわけです。

運動もしたし、今晩はよく眠れそうです。



100均毛糸でアクリルたわし [あみあみ&ちくちく]

この前、友人たちと早めの忘年会をしたとき、「最近、編み物してる」と報告したところ、「使ってるアクリルたわしがへたってきたんだよねー」と言われたので、編んでみました、アクリルたわし。

IMG_2548.jpg

左は在庫のアクリル毛糸で編んだいかにもアクリルたわしっぽいたわし。
でもなんだか、かわいくない・・・。編み図ではかわいいと思ったんだけどなぁ。色合いのせいかもしれません。

右は、左のあんまりのかわいくなさに、サーモンピンクの毛糸を買ってきて編んでみました。
大判のデザインだったようで、17センチ角のかなり大きいたわしとなりました。しかも、最初の方は目数をちゃんと数えてなかったため、微妙にデコボコしして正方形になってないというね。

まぁ、たわしですからね(笑)
1個30分くらいでできるので、あと何個か編んでみようと思ってます。

スヌード完成 [あみあみ&ちくちく]

今日はさむ〜い。東京は12月中旬の気温だそうですよ。
夫、天気予報を全くチェックしないので、寒がりなのに薄着で出かけることがよくありますが・・・今日はしっかりとコートを着せました。しかし、分厚いダウンコートを着て行こうとしたので、それは止めましたけど(笑)

ということで、寒くなるまえに完成したスヌードです。

IMG_2512(変換後).jpg

去年買っていた糸で、michiyoさんの新刊に掲載されていたスヌードを編もうと思っていたのですが、指定糸よりもかなり太い糸であることがわかり・・・予定変更。以前買ったけどひとつも編んでいなかった小物本からこのデザインを編んでみました。実は少し糸が足りなくて指定は180cmだったのだけど、150cmくらいしか編めませんでした。糸を買い足そうと思ったのですが、がーーーん、この色だけ売り切れ。ということで、少し短いけどこれで完成、ということに。
4種類の糸が撚ってある凝った糸なので、たぶん、普通にメリヤス編みするだけで雰囲気がでると思うのですが、7mmの編み針でガシガシと縄編みを編みました。単純なパターンなので、編み図を見たのも最初だけ。あとはテレビみながらながら編み〜。こんな糸なので、目が揃ってなくても無問題。
こういう極太糸で編んだマフラー(これはマフラーじゃないけど)を去年から欲しかったんですよね。

先日、修善寺に行った時、さっそく使ってみましたが軽くてとても暖かかったです。
色合いもベージュ〜グレー〜白なのでいろんな服に合わせやすそうです。

IMG_2513(変換後).jpg
編み目拡大。

編み物本にはこんなふうにスタイリングしてあり、真似してみましたがどうしてもこんな風には巻けない・・・。
やっぱり30cm短いのが原因かしら。。。もっと首元にぴったりした感じにしかなりません。

IMG_2514(変換後).jpg

編み物熱が高まっているこの数ヶ月。昨日からは冬のウェアに取りかかりました。がんばるぞーーー。


糸はこれ↓
毛糸ピエロさんで買いましたが、オリジナルじゃなくて輸入糸。確か、セールのときにだいぶ安く買った記憶があります・・・。定価だとちょっと躊躇してしまうお値段(汗)
バルセロナのランブランス通りをイメージした糸、なんですって。ちょっとよくわからん(笑)


サマーセーター完成! [あみあみ&ちくちく]

今日は先日会った学生時代からの友人が猛烈にハマっているというダンスエクササイズの「ZUMBA」にトライしてきました。通ってるスポーツクラブは全く違うけど、今やスポーツクラブの定番みたいですね。
早い話がラテン系のダンスで、ステップの説明とか一切なし。インストラクターの動きを見ながら見よう見まね・・・。全然動きについていけませんでしたorz ま、初めてだし当たり前か。
ステップに手の動きを付けるともう全然ダメだというね(笑)

いつもはその時間はまったりとヨガをやっているので、ノリも違うし、新鮮な体験でした。

さてさて、8月の終わり頃から編んでいたサマーセーターが完成しました。
数日前に編み上がって、糸端の始末をしたくなくて放置していたのです。でもいつかはやらないと・・・と思って。

IMG_2461(変換後).jpg
かぎ針編みで透かし編みです。首まわりをぐるっと編んで、前身ごろ、後ろ身ごろを編み、さらに袖も編み、最後に脇を綴じて出来上がりという手順。

IMG_2462(変換後).jpg
網目はこんな感じです。

編んでいるときは、「これ、わたし自分で着るのかな〜?」と疑問を感じていたのですが、出来上がったのを試着してみたら「お、なかなかいいじゃん」と思いましたよ〜。
脇を綴じてみたら、実は袖付け位置が左右でずれているという致命的な失敗を発見してしまいましたが、それを修正するには両袖を全てほどく、という苦行が必要だったので、こういうデザインだから〜ということで見て見ぬ振りに決定です。
実際には着るのは来年ですね。

大人かわいいニットのふだん着 デイリーからおめかしまで

大人かわいいニットのふだん着 デイリーからおめかしまで

  • 作者: michiyo
  • 出版社/メーカー: 文化出版局
  • 発売日: 2014/02/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)





まさにこの表紙のセーターです。この写真だととってもレーシーなんだけど、実際にはそれほどでもない・・・。予算の都合上、指定糸で編んでいないのでね。
しかもゲージもとったはずなのに、横幅はわたしの方が大きく、丈はわたしの方が短いという謎展開。まだまだ修行が足りませぬ。

次は冬物に入ります。まずはスヌードを編む予定。

ウェアを編んだのはなんと学生時代以来だから20ウン年ぶり(笑)
しかも当時は棒針編みばかりだったので、かぎ針編みのウェアは大人用はお初でした。

こうやって編み物始めると、正式に編み物教室で習ってみたいな、なんて思ったりもするけど、ま、いっか〜。
サウスポーの自己流で研鑽します。



前の10件 | - あみあみ&ちくちく ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。