SSブログ

東京新名所めぐり [旅&おでかけ]

11月10日に遊びに来ていた母を連れて東京新名所めぐりに行ってきました。
この日はありえないくらいの青空。あまりにいいお天気なので、「これは景色のいい場所に行かなくては!」と思い立ち、まずは東京ゲートブリッジへ。

ゲートブリッジ、車で通ったことは何度もありますが、近くできちんと見たことなかったので、車を停めて橋のたもとへ向かいます。事前に調べた情報によるとゲートブリッジを見学するには若洲海浜公園に行けばいいらしい、とのこと。公園にゲートブリッジの歩道に上がるエレベーターがあるらしいのです。

・・・しかしわたしはここで大きな失敗をしました。わたし、若洲海浜公園って、ゴルフ場があるところだと思い込んでいたんですよ。なので、ゴルフ場の駐車場に車を停めて橋の方へ歩くこと20分・・・。そこには本物の湧かす海浜公園の駐車場がありました。がーん。ゴルフ場は「若洲ゴルフリンクス」ってれっきとした別施設なんですね。とほほ。

若洲海浜公園、キャンプ場でBBQができたり、海釣り公園があったり、そしてゲートブリッジの見学コースになっていたりでかなりの賑わいでした。お昼時だったので、BBQのよい匂いが〜〜〜。

DSCN0953(変換後).jpg
大迫力です。大きい〜〜〜。

ここで簡単に橋の説明を・・・。

東京都が策定した東京港港湾計画に記された江東区若洲と大田区城南島間約8kmを結ぶ東京港臨海道路の一部で、全長2,618m(陸上部アプローチ橋を含む)のトラス橋である。水面(荒川工事基準面、A.P.)から橋梁最上部の高さが87.8m、海上を跨ぐ区間の長さが1,618m(横浜ベイブリッジやレインボーブリッジの約2倍)で、RC橋脚の上部に鋼3径間連続トラスボックス複合構造の橋桁が架けられ、4車線道路が設けられている。 建設地が東京国際空港(羽田空港)に近く航空機の飛行ルート上にあるため、航空法により橋の高さに制限(98.1m以下)が課されている一方、東京東航路を通る大型船舶が航行可能な桁下の高さ54.6mを確保すべく、吊り橋や斜張橋ではなく、三角形に繋いだ鋼材を組み合わせて橋桁の荷重を分散するトラス構造が採用された。また、支間長は440mで、日本国内のトラス橋としては生月大橋(同400m)を上回り、港大橋(同510m)に次ぐ規模である。 当初は2010年(平成22年)度末までの事業概成、2011年(平成23年)度上半期の供用予定だったが、若洲側中央部トラス桁の架設後に溶接の割れや鉄骨の変形が発見され、桁の架け直しのため完成が半年ほど遅れた。損傷の原因は大阪府堺市の日立造船堺工場で制作された桁を東京湾まで曳航して運搬する際、波浪により想定以上の衝撃が加わったためと推測される。 照明機器には太陽光発電システムを導入、低炭素社会への貢献を目指している。省エネルギー性に優れたLED照明により、夜間のライトアップを行う。夜間景観照明は照明デザイナーの石井幹子が担当した。(Wikipediaより

車で走っていても、かなりの急な坂を上り下りする感じがあるのですが、実際自分で歩いてみるとそれを実感。エレベーターで登ったところが30mで一番高いところは60mだそうです。それにしても風が強い!
警備員のおじさんが、あと2〜3メートル風が強かったら歩道通行止めになる、って言ってました。でもこの日は今年の秋初めてきれいに富士山が見えたそうで・・・

DSCN0952(変換後).jpg
冠雪した富士山が真正面に見えました。やっぱり日本人、富士山が見えると元気がでます。
東京の街を海の方から見ることってめったにないので、新鮮。お台場からも海越しに都内が見れますが、あれは近すぎて全体は見えませんよね。でもゲートブリッジからならパノラマで楽しめます。あ、パノラマ写真、撮ればよかったんだ!と今頃気がつきました。

DSCN0958(変換後).jpg
スカイツリー。やはり異彩を放つ高さです。なんだかもう突き抜け過ぎ(笑)

IMG_0974(変換後).jpg
遊覧船らしき船が何艘も港から出て行きました。青い海に青い空、そして白い船。
あまりの風の強さに髪の毛ぼーぼー、肌はカピカピ・・・。写真撮ろうとしてiPhone飛ばされちゃうかと思いました。

1時間ほど橋の上を歩きながら景色を楽しんで(ちなみに歩道は東京の街の方のみついてます。湾の外方向はなし。でも海ほたるも見えましたよ)、またてくてく20分駐車場まで歩いてようやく車へ。

お昼過ぎてしまったので、どこかでランチしようということになり、さっき橋の上からも見たスカイツリーに行ってみることにしました。

スカイツリーは駐車場混んでるかも・・・と思っていたのですがスムーズに停められました。そしてソラマチに行ってみると・・・ぎゃーーー大混雑です。何度かソラマチにも行ってますが、夜8時とか9時に近くを通りがかってご飯を食べに寄った、ってことばかりだったので昼間のショッピングゾーンは初めて。すごい人でした。

時間も2時過ぎだったので、フードコートで軽くランチを食べ、そしてよつ葉直営のソフトクリーム屋さん「ホワイトコージー」があるのを発見してしまったので、お腹いっぱい〜〜〜と言いながらもパフェを食べてしまいました。

IMG_0976(変換後).jpg
ソラマチ店限定、数量限定の「白いパフェ」
ミルクプリンとソフトクリームと生クリーム。すべて白い要素で出来上がったパフェです。やっぱりソフトクリーム、おいし〜〜〜。数年前に札幌で食べた味を思い出しました。
しかし、お昼ご飯直後にはちとヘビーでした。母もわたしにつられて同じものを食べていたので、ふたりで「晩ご飯食べられないね・・・」といいつつ大満足。

トミカのお店やリラックマのお店などを物色した後、駐車料金のために何か買わなきゃ・・・とユニクロへ行き、2人で3,000円分買物して帰りました。
スカイツリーの展望台に上がってもよかったのですが、父が以前から行きたい行きたいと言っていたので、母だけ先に連れて行ったとバレると大変なことになりそうだったのでやめておきました(笑)

普段はきっかけがなくて行かない場所だけど、行けてよかった。お天気がよくてほんとに気持ちのよい一日でした。うちの息子もパタパタとわたしのまわりを飛び回って遊んでいたに違いありません。



nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。